アフターフォローもお任せ!
補聴器はアフターフォローが大切
補聴器は購入して終わりではありません
補聴器は、ただ「買っただけ」ではうまく使う事ができません。補聴器は買った後が肝心です! 補聴器は購入後も定期的にメンテナンスを行ったり、再調整をしていくことでより良い状態のまま、長くお使い頂く事ができます。折角めぐり会った補聴器ですから、ご家族やご友人、かけがえのない方たちとの会話や、日常生活でお役に立ててもらいたいと私たちは考えています。補聴器ご購入後もしっかりとお使いいただけるよう、アヅマ補聴器センターでは補聴器購入後のアフターフォローにも力を入れています!
補聴器の定期メンテナンス
補聴器はお身体の一部になる道具です。補聴器の定期的なお掃除や点検を行い、万全な状態を保ちましょう。アヅマ補聴器センターでは、メンテナンスに関する最新設備を導入し、お客様の補聴器を整備しています。また、認定補聴器技能者等の資格を持ったスタッフが、豊富な知識と経験で対応いたします。安心してお任せください!
補聴器は購入後も調整ができます
補聴器をお使い頂いているうちに、「物足りなく感じてきた」「聞こえ方が前と違う気がする」時があるかもしれません。生活環境や、お耳の聞こえに変化がある場合、調整をすることができます。現在の補聴器の聞こえ方を測定し、再調整を行う事で良い状態を保ちます。定期メンテナンスの際にご相談を頂くことで、状況に応じた調整もご提案をさせて頂いております。お気軽にお立ち寄りください。
*急な聞こえの変化や、お耳の状態に違和感がある場合は、ご来店前に耳鼻咽喉科への受診をお勧めいたします。