お耳の力や、言葉を聞きとる力が低下してしまいますと、周囲の雑音や、様々な会話の中から相手の声を聞きとる事が困難になってしまいます。(聴力の低下や、言葉の聞きとりには個人差があります。)補聴器を使いますと、聴力の低下に伴い聞こえなくなっていた音も聞こえるようになりますので、使用環境によっては雑音と言葉を聞き分ける力が重要になってくる事があります。
また、補聴器をご使用中に「ピーピー」と鳴ってしまう事があります。これは“ハウリング”という現象で、カラオケなどでマイクをスピーカーに近づけると起こる「キーン」という音と同じ現象です。お耳からの音漏れが主な原因で、耳せんや補聴器本体がお耳に合っていなかったり、うまく入っていない事や、耳垢などが多く溜まっていると起こりやすい現象です。
最近では、騒音・周囲の音・ピーピー音を抑える機能を搭載した補聴器もあり、快適にお使い頂けるようになりました。また、聴力低下の早い段階で補聴器をご使用頂く事により、騒音と言葉を聞きわける力の低下を和らげる事も期待されています。
音を大きくする点では同じですが、補聴器は薬事法により管理医療機器に指定され、法的な認可を得て製造・管理・販売されています。適切な調整や管理、使用をしないと補聴効果を得られない場合や、お耳の聞こえを損なう可能性もあるからです。薬事法の認可・規制を受けないものが集音器などに分類されます。
補聴器はお使い頂く方の聴力や、使用する環境に合わせ、細かく調整をする事が可能です。また、デジタル補聴器の高度な機能も魅力のひとつです。補聴器専門店では購入後もお耳の聞こえに合わせた調整が出来ますので、安心・快適にご使用いただけます。
通信販売で購入できる集音器などは使用目的が商品によって異なっており、お耳を保護する為の出力制限などが調整出来ない物もあるようです。手軽に買える集音器ですが、よく商品をお確かめになって、ご自身のお耳に合ったものをご購入頂く事をお勧めします。
お使い頂く方の聴力や、使用環境・目的によってご予算は異なります。お客様の状態に合った、より良いものをご提案させて頂いております。
耳掛け型は¥79,800より、耳あな型は¥99,800より、ポケット型は¥28,000よりお取扱いをいたしております。
詳しくは補聴器サービスへ
型や器種に関するご相談は店頭スタッフまでお気軽にお問い合わせください。
耳掛け型や、耳あな型の補聴器はボタン型の「空気亜鉛電池(以下 空気電池)」を使用しています。
電池の表面に穴があり、そこから酸素を電池内部に供給し発電をしています。新品の電池には酸素を遮断するためのシールが貼られおり、シールを剥がしてから使用します。電池の型番「PR-〇〇」と書かれているものは空気電池です。
空気電池は安定した電圧供給が可能で容量も比較的多い為、補聴器に適した電池といえます。ただし、空気電池は比較的デリケートで、電池が冷えていたりしますと本来の性能を発揮できなかったり、冬場の乾燥や暖房器具による二酸化炭素の増加によっては劣化し寿命が短くなる事があります。また、新品状態からシールを剥がして放置しますと、未使用であっても自然消耗により使用できなくなる事があります。
空気電池には製造から約2年間の使用期限があります。まとめ買いされる際には使用期限を確認し、使用期限内に使いきれる数の購入をお勧めします。
障害者手帳は[ 身体障害者福祉法 ]により、定められた障害の基準に該当する方に支給される手帳です。
障害の状態によって等級が異なり、等級に合った基準該当補装具(補聴器や日常生活用具)の交付を役所に申請し、指定の補聴器販売店等で受け取る事ができます。受給者への負担額は[ 障害者自立支援法 ]により決まります。(原則1割負担)
手帳の交付を希望される場合には、お住まいの福祉事務所、または市町村役場の福祉窓口、耳鼻科へご相談頂く事をお勧めします。